2013-01-01から1年間の記事一覧

イルカと泳ぎにいけない人のためのクロージャー入門

最近友達にクロージャーって何?という口頭試問質問を突然されるので僕が現時点でこうかな?と思っているクロージャーについてまとめてみました。 間違ってるところとかあったら教えてください。 具体的な例題を普通に書いたあと、クロージャーで書きなおし…

sublime-phpcsでPSR-2準拠のコーディング

みなさんPSR-2してますか。してませんか。しましょう。 PSR-2(日本語) PSR-1に準拠しなければなりません。 インデントには4つのスペースを使用し、タブは使用してはいけません。 行の長さに対してハードリミットがあってはいけません。ソフトリミットは1…

D3.js+AngularJSなRadianのチュートリアルを進めながらグラフ書いてみた(データプロットまで)

続編 前回はとりあえず線が引けて便利だね!というところまでだったので、 データをつっこんで線を引かせるところをやっていきます。 ということで今回もチュートリアルをさらう。 plot-data 前回同様、template.htmlを編集していく。 <plot height=300 aspect=2> <lines x="[[dat.a]]" y="[[dat.b]]"></lines> </plot> <plot-data name="dat" format="csv" cols="a,b"> 1,5 2,10 3,14 4,1</plot-data>…

PHPでの名前付き引数のRFCについて

名前付き引数は、オプションの管理に便利な機能です。 グラフ作成の際に、軸名を指定すれば付くし指定しなければ省略されるだとか、 色を指定してもいいし省略すれば自動で適当につけてくれたりするなど plot(x, y, linewidth=2.5) plot(x, y, color="red", …

pandocでmarkdownからgithub風シンタックスハイライトされたhtml生成(ついでに数式)

再びpandocとmarkdownネタ。 前回はこちら markdownからhtml生成できてすごい!となったんですが、 見栄え的にはGithub風になっていると落ち着くということで出来ないかどうか調べたところ出来そうだったので方法をメモ github.css github風のCSSを公開して…

phpでarray_zip()相当のことをしたい

がっつり既出ネタ array_zip phpでarray_zip()みたいなことをしたい。 つまり、pythonのzipのように リストを二つ渡すとタプルのリストを生成してくれる関数がほしい。 # -*- coding: utf-8 -*- a = [1,2,3] b = ["a", "b", "c"] zip(a,b) # [(1, 'a'), (2, …

sedを使いつつvisual studioを無理やりゴリゴリ回す方法

研究室向けシリーズその4このシリーズ書くのに疲れていますが最後なので頑張ります。 前回batで処理を自動化したと思うのですが、研究室内のプログラムは割とパラメータが#defineされているケースがあってプログラムの実行時引数に指定するのは面倒だったり…

コマンドプロンプトと戦え(batを書こう)

研究室向け資料その3研究では色々自動化しておいた処理がたくさんあります。(パラメータを少しずつ変えながらシミュレーション、先週とは違うモデルでもう一度解析など)手作業でごりごりと気合でやっても出来るんですが、先生の「あ、これこっちの条件でも…

foldlとfoldrについて理解したところと、まだよくわからないところ

Haskellネタ。 通算n度目のfold関係ぐぐり事案が発生したのでついにまとめる。 Haskell初心者どころか入門中なので間違ってたら教えて下さい。 foldl, foldrの何がわからないのか foldlとfoldrってとっつきにくいというかfoldlは、まあ分かる。 foldl (-) 0 …

D3.js + AngularJS な Radian のチュートリアルを進めながらグラフ書いてみた(関数プロットまで)

グラフ書きたいですね。グラフ書きたいんだけどいろいろ書いたりするの面倒だな。 かっこいいのがいいのならHighchartsがいいなーとか色々調べたりしてました。もうちょっと手軽感ほしいなーと思っていたら新しい良さげなものを教えてもらったので、使った感…

vagrantのcentOSでprivate networkを設定するとエラーになる件

vagrantの環境設定をしていたのですが、centOSをクローンして使おうとprivate networkの設定をいじると The following SSH command responded with a non-zero exit status. Vagrant assumes that this means the command failed!ARPCHECK=no /sbin/ifup eth…

スライドに使えそうなフォントとか

ゼミ等で発表するときにだいたい迷うフォントについて。 もちろん中身の方が重要なんだけど、まあ適当よりはちゃんと考えて使ったほうがもちろんいいですよねーというノリによるメモ書き。 セリフ・明朝体は線が細いのでディスプレイで良くても、プロジェク…

Pandoc + Markdown here + Sublimeが熱い

はてブロをmarkdownで書いているので、 せっかくなら他にも色々使いてーな( ´_ゝ`) と思ったら色々使えそうだったので色々紹介します。 目次 その1 markdownとは markdown hereでevernote, gmailを便利に pandocで文章フォーマット変換 sublimeでpandoc その…

リダイレクトとパイプ

研究室向けシリーズその2 使う場面を考えてパイプはほぼ省略するけど興味あったら調べてください。 リダイレクト リダイレクト is 何 いつも通りにプログラムを普通に書いて普通にprintfとかすると普通にコマンドプロンプトに表示されると思います。 printf…

Awkでcsvを一括処理

研究室向けシリーズその1。 研究室用のマニュアルの下書きです。 awk is 何 awkはファイルを行単位で処理することに特化した言語です。ファイル処理に特化したCくらいの認識でひとまずOK インストール windows版のawkはgawkと呼ばれてます。1. Gawk for Wind…

phpconference2013に行ってきた。(phpspecの話を中心にまとめと感想)

PHPカンファレンス2013に行ってきました。Zucksの中の人によるハイパフォーマンスを実現する運用方法の紹介、内容もプレゼンもクオリティ高くてびびりました。(小並感) 個人的に一番つぼったのはEmergent Design with PhpSpecです。PhpSpecの開発者のMarce…

fuelのhtaccessを読んだ

毎回ググってるけど、いつになったらrewrite覚えるの?(‾◡◝) という心の声が聞こえたので、覚えないためにここに書きます。 <IfModule mod_rewrite.c> # URL書き換えを許可 RewriteEngine on # URL書き換え後のベースになるパス (指定しなかったらhtaccessの物理パス) RewriteBase /s</ifmodule>…

asseticでlessFileterを使いたかった

windowsで使おうとすると、ちょっと工夫が必要だったというか出来なかった。つらみ( ´_ゝ`) 長いのに中身が無いので結論を先に読んで察してから中を読むことをお勧めします。*1asseticに関しては前回書いたので良ければそっちを見てください。asseticではles…

複数のcssやjsをまとめてくれるassetic

やたらたくさんcssやらjsやらを引っ張ってくるhtmlがあるとソースは汚くなるし、http通信も増えてしまって困り者です。ソースは2000歩譲って許されたとしても(許されない)http通信の増加はユーザがつらみなので許されないところです。ということで、その辺…

composerがproxy関係でコケるときの対処方法

プロキシ環境下で新しく開発環境構築するときに、いつもcomposer関連で調べる羽目になってつらみなのでメモ。windows7です。 composer.phar取得 curl -S http://getcomposer.org/installer | php Sオプションはエラーメッセージを表示するだけなので無くても…

FuelPHPのインストール

Fuelやるやる詐欺になりつつあるので そろそろやろうと思います。 前ちょっとやったんだけど忘却の彼方どころではないので 一旦環境をリセットして最初から。 環境 $ lsb_release -d Description: Ubuntu 12.04.2 LTS $ php -v PHP 5.3.10-1ubuntu3.7 with S…